金属探知機の入手方法と使い方

【Atomfall攻略】探索用アイテム「金属探知機」の入手場所と使用方法

こんにちは、KOUです!
今回はAtomfall金属探知機の入手場所と使用方法について解説していきます。
地面に隠されたアイテムの探知に必須なアイテムとなります。
※PS5版での解説

 

金属探知機

遺体から入手

遺体から入手
金属探知機

スタート地点から北東に向かうと、小さな池があります。
その真ん中あたりに遺体があるので、その側に金属探知機が落ちています。
ただし池に入ると大量のヒルに襲われるので、陸地を歩いて拾いに行くようにしましょう。

 

物々交換で入手

スレート鉱山の洞窟
物々交換

スタート地点から東に向かうと、最奥に「スレート鉱山の洞窟」があります。
その中にいるNPC「レジ・スタンスフィールド」から物々交換で金属探知機を入手することができます。
ただし池の遺体から拾った方がタダで入手できるので、こちらの方法はあまりおすすめしません。
このNPCからは「即席手榴弾のレシピ」を交換できるので、こちらの方を交換しておきましょう(ただしけっこう価値が高めです)。

 

使い方

使用方法

埋もれたアイテムの近くで反応

使用方法

埋もれたアイテムの近くを通ると、金属探知機が反応します。
金属探知機を取り出し、L2ボタンで使用できます。

探知機の見方

探知機の見方

探知機の5つのボタンは方向を示します。
赤く点灯している方向にアイテムがあります。
止まって方向転換をし真ん中のボタン(正面方向)を点灯させ、そこから真っすぐ進むと場所が分かりやすいです。

そして数字の針は、アイテムがある所までの距離を示します。
8以上になるとすぐ側にあるはずです。

埋もれたアイテムの真上まで辿り着くと、ボタンが全点灯・針が10を指します。
ここでR2ボタンを押し、地面を掘ってアイテムを見つけましょう。

埋もれたアイテム

 

 Atomfall 攻略TOPへ

© 2025 Rebellion

金属探知機の入手方法と使い方
最新情報をチェックしよう!