【デススト2攻略】ポーターと物々交換をする手順【デスストランディング2】

こんにちは、KOUです!
今回はデスストランディング2ポーターと物々交換をする手順について解説していきます。

物々交換の手順

まずはポーターを見つける

ポーターを見つける

ポーターはだいたい2人1組で各拠点の近くにいる傾向があります。
ただしカイラル通信外にはいないと思われるので注意。

ポーターからアイテムをもらう

アイテムをもらう

ポーターに近づいてしばらく待つと、アイテムを差し出してきます。
このアイテムを入手しましょう(△ボタンで「背中に積む」)。

いらないアイテムを置く

いらないアイテムを置く

何でもいいので、いらないアイテムをやり取りしているポーターの目の前に置きましょう。
※遠い所に置くと反応してくれないので注意

アイテムを置く時は、左右どちらかの手に持ってからポーターの前に置きます(メニュー画面から直接フィールド上に置いてもOK?)。
成功すると、ポーターがアイテムを拾ってくれます。
これで物々交換が成立します。

物々交換の報酬

  • トロフィー「ポーター、それは世界を支える仲間」を獲得(初回交換時)
  • ポーターからいいねを100もらえる

初回交換時には、トロフィー「ポーター、それは世界を支える仲間」を獲得できます。
それ以降は、やり取りする度に「いいね100」をもらえます。

注意点

ポーターを誤って攻撃したり車両で事故ったりすると、いいねが-100されるので注意。
特に狭い道だとうっかり事故ってしまうこともあるので(1回やってしまいました・・)、注意して走行しましょう。

 

デスストランディング2 攻略TOPへ

© KOJIMA PRODUCTIONS Co., Ltd. 2022 All Rights Reserved

最新情報をチェックしよう!