狡猾さの試練の注意点

【PoE2】狡猾さの試練の注意点(バグ)【Path of Exile2】

こんにちは、KOUです!

今回はPath of Exile2狡猾さの試練の注意点について解説していきます。

結論から言うとバグなんですが、これやられたら心が折れるので注意して下さい。

一応対策はできないこともなさそうです。

 

狡猾さの試練

狡猾さの試練は、セケマの試練の3つ目に挑戦できる試練になります。
※1つ目は力の試練、2つ目は意思の試練

狡猾さの試練もこれまでの試練と同じく、8つのステージをクリアしていく形になります。
当然ながら各ステージの難易度も上がっているので、余裕を持ったレベルで挑戦した方がいいです(+10くらいはあった方が安心)。

 

砂漠の母「アシャー」

※音ズレしてます、すみません


8つ目のステージは、砂漠の母「アシャー」とのボス戦となります。
強さ的には正直なところ、意思の試練のボスの方が強いというか個人的には嫌です(2体同時と炎攻撃がウザイ)。
アシャーがどんな行動・攻撃をするのかは、動画を参考にして下さい。
名誉の残量がある程度の余裕があれば、それほど苦戦はしないと思います。

 

バグに注意

バグに注意

動画の2分30秒辺りからになりますが、アシャーが扉の向こう側にダイブして行って帰ってこなくなります
こうなるとこちらの攻撃が当たらない上に一生このままの状態になるので、罠で死ぬしかないです・・(ポータルも不可)
※マナドレインが発動しなかったので、多分どの攻撃も当たらないです

攻撃パターンの一つとして、潜ってプレイヤーの方に向かってダイブする攻撃がありますが、おそらく扉付近で待っていると運が悪いと扉の奥に行ってしまう可能性があります
そのため対策としては、アシャーが潜りだしたら扉付近にはなるべく移動しないようにした方がいいと思います。
扉付近は罠が少ない場所なので、安全地帯だと思ったら一番ヤバイ罠があったというオチでした。
心が完全に折れたのでセケマの試練をやることはもう無いと思いますが、挑戦する方はこうなることも覚悟というか注意しておいて下さい。

ちなみにこれに勝ったらアセンダンシーポイントが貰えます。

 

Path of Exile2 攻略TOPへ

© 2010 – 2024 Grinding Gear Games

狡猾さの試練の注意点
最新情報をチェックしよう!