こんにちは、KOUです!
今回は「PS5 Pro」の購入プレイ感想・レビューとなります。
一応は画像比較も参考までに掲載しておりますが、画像や動画よりも実際にプレイして感じる方が正しく伝わると思うので、今回はあまり画像などは出しておりません(その辺は多くの画像や動画を出してるYouTubeなどの配信者の動画などを参考にして下さい)。
私の感想・レビューもあくまで個人的な意見となるので、他の色々な方の意見も含めてレビューの内の一つと考えて参考にして下さい。
購入しようと思ったきっかけ
今まではPS5の性能におおむね満足してましたが、先日実施されたモンハンワイルズのβテスト(体験版)をプレイしてかなりの不満が残りました。
他のゲームではそこまで劣化しなかったパフォーマンスモードでのグラフィックが、少し酔いそうなくらいのジャギジャギ感でまともに長時間プレイできそうにないと思うくらいの出来でした。
かと言って、グラフィック重視のモードでは映像の良さには満足できましたが、フレームレート(動き)にやや不満が残る感じで、長時間プレイするであろうゲームに耐えられるかな?という印象を持ちました。
一応それなりのスペックのPC(本当にそれなりのスペックです)があるので、STEAM版でもプレイしてみましたが、快適にプレイするのにはギリギリのスペックと言った感じで、STEAM版を購入に踏み切るのはどうかと悩むくらい。
PS5の限界を少し感じた
モンハンワイルズほどの大規模で高負荷なゲームだと、PS5の処理能力では追い付いてない・足りていないと正直感じました。
ここ最近の高負荷がかかる大規模なゲームだとFF7リバースが思い浮かびますが、オフライン専用のゲームとはいえパフォーマンスモードでも許容できるギリギリのグラフィックだったので、グラセフ6などのさらなる大型ゲームだとどうなるのだろう?と疑問を感じました。
グラフィックの質だけだと不満はないですが、フレームレートなどヌルヌル動かせることを併用するのならば、かなり映像の質を落とさないと表現できないように思います。
普通にプレイする一般ユーザーならそれほど不満はないかと思いますが、私のように少し酔いやすい体質だと、映像がジャギってたりボヤボヤしてたりカクカク動く感じだと、長時間プレイする気がなくなってくるのが致命的です・・
衝動買いです
・高さはPS5初期型と同じくらい
・幅は初期型より少し細い(新型のslimと同じらしい)
思ったより軽いという話もありましたが、持った感じそれほど変わってない印象です。
縦置きスタンドが純正だと約4000円と少々値が張るので、とりあえずは横置きにしています(ディスクドライブが無いと少し不安定)。
発売日の11月7日に何かと話題になっていたので、元々は買う気があまり無く予約もしてなかったのですが、普通に店売りしている情報もあったので、完全に衝動買いでヨドバシまで走ってしまいました・・
価格が約12万するので痛い出費ですが、元々持っているPS5を売れば4万くらいで売れそうなので、実質8万円ほどでの購入となりました(それでも高い)。
まあ初期不良などが恐いので、旧型PS5はしばらく手放さないつもりではいますが。
プレイした感想
プレイ環境(モニター)
PS5Proを買ったものの、肝心のモニターが正直なところ貧弱なスペックなので、それを踏まえてのレビューとなります。
フルHD(1920×1080)まで対応でHDRですら対応していないモニターになるので、画質等に関してはこれが足を引っ張っていたとも考えられますが・・
さらなる出費は痛いですが、早めにモニターも買い換えたいですね。
追記)
4K160Hzのモニターを購入。
感想は後述します。
第一印象
プレイして一番印象に残ったのは、やはり「ヌルヌル動く」ことです。
処理落ちっぽい挙動が全くなく高画質を維持したままヌルサクで動くのは、酔いやすい私にとってかなり重要です。
PS4からPS5に移行した、あの時の感動がまた蘇ったかのような感覚です。
それでは次にエンハンス対応・非対応のゲームを何個か少し触ってみたので、それらの印象も書いていきます。
ちなみにどのゲームもロード時間の短縮などはほぼ無かったように思います。
EAFC25(エンハンス対応)
普段継続してよく遊ぶサッカーゲームですが、それ故に一番変化を感じたゲームでもありました。
メニュー画面・試合中含めてとにかくヌルサクになって、かなりの恩恵があったように思います。
逆に言えば、開発側が最適化できていなかったか(正直これが一番ありそうな気が・・)、PS5の限界が実はあったようにも感じました。
映像面はそれほど向上したようには思いませんでしたが、それ以外ではハッキリと違いが分かるゲームだと思います。
追記)
4Kモニターでプレイしましたが、芝の詳細な表現など明らかなグラフィックの違いを感じました。
ただ、速いパスやスピードに乗った展開になると、残像感がフルHDモニターより目立ったような気が・・
FF7リバース(エンハンス対応)
一通りプレイした中で、大きく違いを感じるゲームの一つとしてFF7リバースではないかと思います。
画質を落としたPS5のパフォーマンスモードとそれ以上にヌルヌル動く高画質のPS5Proのエンハンスモードを比べると、よりクリアで綺麗なグラフィックを維持したままヌルヌル動かせるのはPro版のかなりの恩恵を感じます。
追記)
4Kモニターでプレイ。
やはりFF7リバースが一番4Kの恩恵を受けているように感じます。
グラフィックの質感や綺麗さは、フルHDモニターとは大きく違います。
そのうえでヌルヌル滑らかに動くので、やはりこういったグラフィック重視の重いゲームだと真価を発揮するように思います。
バイオハザードRE4(エンハンス対応)
画質に関しては、正直それほど向上したようには感じませんでした(ほんの少しマシになったくらい)。
ただ少しヌルヌル動くようになった気が・・します。
久々に動かしたゲームでは、違いの差は少し分かりにくいように思います。
RE4に関しては誤差の範囲かなと。
スパイダーマン2(エンハンス対応)
PS5Pro用の画像重視とFPS重視のモードがありますが、FPS重視のモードでもかなりの映像美を維持しながら60FPSでヌルヌル動くのにはビックリしました。
元々画質は綺麗なゲームですが、遠景や窓の反射などがよりリアル・クリアに描かれてその上違和感なく動いてくれるのは、一つ先の世代のゲームを体験したかのようでした。
Rise of the Ronin(エンハンス対応)
エンハンス対応のゲームの中で、一番違いがよく分からなかったゲームです。
最高画質にするとFPSが安定しないところもあったり、かといって画質が綺麗かというとそれほどではない。
元々画質面において良くないところを指摘されていたゲームですが、それが大幅に改善されたという訳ではなかったので、何か他に問題があるんでしょうかね。
エルデンリング(エンハンス非対応)
エルデンリングはエンハンス非対応のゲームですが、画質はそこそこ綺麗になったように感じます(鎧のテカりとか細かいところで)。
FPSもそれなりに安定してヌルヌル動いているような感じもします。
まあ非対応なので、誤差程度くらいだと思います。
ロマサガ2リメイク(エンハンス非対応)
エンハンスに対応させるようなタイトルではないと思いますが、現在プレイ中なのでついでに感想を。
アニメ調の3Dグラフィックですが、色合いがくっきりして鮮やかになった・・ように感じます。
元々軽いゲームでサクサク動くのでそこまで違いを感じませんが、こういった世界観のゲームこそメリハリある色合いは重要なのかも。
忘れてはいけないこと・・
ここまで感想を書いてきましたが、忘れてはいけないのはフルHDモニターでプレイした点です(誇らしく言う所ではないですが)。
当然ながら4K対応モニターだとそれ以上に美しい画質でプレイできることになるので、まだまだPS5Proのポテンシャルを引き出しきれていないことになります。
フルHDモニターでもPS5Proの性能だけでここまで質を引き上げられるのは、可能性しか感じません。
追記)
やはり4Kモニターでのプレイは一味違います。
さらに「真三國無双オリジンズ」の体験版では、120FPSでの設定も可能となってましたので、値段がけっこう張りますがVRR(可変リフレッシュレート)対応のモニターを買うことをおすすめします。
まとめ
色々比較画像や動画が出てますが、正直言って自分の目で直にモニターを通して確認しないと、ハッキリとした違いや感動は分かりません。
私が特に思ったのは、FF7リバースやモンハンワイルズのような高負荷がかかるゲームにおいて真価を発揮するハードではないかと感じます。
ベースとして他のゲームでも画質やヌルヌルした動きが向上するとは思いますが、初期型PS5と比べてそれほどの違いが無いゲームも多いかもしれません。
買って損はない?
差額8万円の出費でしたが、私は買って後悔はしてないです。
ただ、さらなる出費(モニター代)が予定される中でも、ポテンシャルしか感じない性能はゲーマーにとってワクワクしかしないですね。
■買ってもいいと思う方
- ゲームに多くのお金を出しても抵抗がない
- 新規でPS5を買う予定の方
- ゲーミングPCを持っていない方
- DL版を中心にゲームを購入している方
特に新規でPS5を購入予定の方は、PS5Proを購入するのをおすすめします。
予算が約8万円から12万円に大幅に増えてしまいますが、個人的にはそれだけの価値があると思います。
モニターまで買うとさらに多くのお金がかかりますが、手持ちのフルHDモニターがあるのであれば、それでも十分なパフォーマンスは発揮してくれます(性能を生かすにはいいモニターがあった方が当然いいですが)。
■買うのをオススメしない方
- ハイエンドクラスのゲーミングPCを持っている
- PS5を既に持っていて特に不満なくプレイできている
- パッケージソフト(ディスク)を多く所持している
ハイエンドクラスのゲーミングPCを持っている方は、たぶん分かっていると思いますがそれで十分だと思います。
ただPS5でしかプレイできないゲームもあるので、それをプレイしたい方は購入を検討するのもいいかもしれません。
あとは現状のPS5に満足している方には、8万の差額というのは必要ないように思います。
Proじゃないとプレイできないという訳ではないので、ライト層には通常版で十分だと思います。
あとはPS5Proにはディスクドライブが付いていないので(別売り)、パッケージ版メインで使用したい方にはさらに出費が多くなるので注意(別売りディスクドライブの方が売り切れ続出問題があるらしいのでそれも懸念点)。