こんにちは、KOUです!
今回は「Sugardew Island-島の生活と農園のお店」のハーモニーの木クエストの報酬と優先度について解説していきます。
クエストをクリアするまでは先の内容が隠されているので、気になる方は参考にして下さい!
クエスト
ハーモニーの木から受注
クエストはハーモニーの木にいるノウサギから受注することができます。
各動物の島のレベル1から順に受注ができ、よりレベルが高いクエストほどクリアするためのハーモニーが必要になります。
ハーモニーはファームストアでアイテムを売却することでのみ入手可能です。
受注できるクエストの順番
各動物の島のレベル1のクエストから順番にアンロックされていきます。
ウサギの島のレベル1のクエストをクリアすると、次はレベル2が解放されるという仕組みです。
どの島からでも受注していけるので、例えば他の島を無視してシカの島のクエスト全てを先にクリアすることも可能です。
報酬一覧
基本的に報酬そのものがもらえるわけではなく、トムテのショップから買えるようになったり、クラフトや建設ができるようになるだけなので注意。
※入手するには別途お金や素材が必要になります
ウサギの島
レベル | 必要ハーモニー | 報酬 |
1 | 25 | ニンニクの種 ジャガイモの種 |
2 | 75 | 大きな家 |
3 | 150 | タマネギの種 カボチャの種 |
4 | 250 | とても大きな家 |
5 | 500 | スイカの種 ブドウの種 ペットのウサギ |
ブタの島
レベル | 必要ハーモニー | 報酬 |
1 | 25 | 良いじょうろ 良い鍬 |
2 | 75 | 良いハンマー 良い斧 |
3 | 150 | レタス(サラダ)の種 |
4 | 250 | プロのじょうろ プロの鍬 |
5 | 500 | プロのハンマー プロの斧 ペットのブタ |
シカの島
レベル | 必要ハーモニー | 報酬 |
1 | 25 | ウシ |
2 | 75 | ネギの種 |
3 | 150 | 大きな納屋 ヤギ |
4 | 250 | カリフラワーの種 |
5 | 500 | 大きな納屋 ヒツジ ペットのメスジカ |
フェレットの島
レベル | 必要ハーモニー | 報酬 |
1 | 25 | トマトの種 マメの種 |
2 | 75 | 大きなファームストア |
3 | 150 | トムテが建築資材を販売してくれる (木材と石材) |
4 | 250 | とても大きなファームストア |
5 | 500 | ナスの種 イチゴの種 ペットのフェレット |
フクロウの島
レベル | 必要ハーモニー | 報酬 |
1 | 25 | ニワトリ |
2 | 75 | トウガラシの種 |
3 | 150 | 大きな鶏舎 アヒル |
4 | 250 | サツマイモの種 |
5 | 500 | とても大きな鶏舎 ガチョウ ペットのフクロウ |
優先度が高めの報酬
プレイして感じた、序盤で優先度が高めの報酬を書いていきます(レベル2まで)。
- フェレットの島レベル1
→トマトがコスパ良し、最優先で - ウサギの島レベル1
→種は早めに確保したい、ニンニクがコスパいいのでこっちが先でもいいです - ブタの島レベル1
→良いじょうろを早く確保したい、ただし金策が必要(2500) - フェレットの島レベル2
→作物の収穫具合によっては早めにファームストアを拡大しておきたい - フクロウの島レベル2
→数回収穫できるトウガラシは早めにあった方がいい
いい種は優先して確保
報酬で種を解放すると、各島にいる動物たちから1日1回限りですがランダムで種がもらえます。
トマトなどの高い種もタダでもらえるので、優秀な作物の種は特に早めに解放しておきたいです。
序盤は種を買うのもけっこうな出費になるので、まずは最優先で種の確保を。
良いじょうろは早めに欲しい
お金に余裕が出てきたら、まずはじょうろをアプグレしておきたいです。
お金2500が必要になりますが、それだけの価値は十分にあります。
※前方3マスに水やりの効果
こんにちは、KOUです! 今回は「Sugardew Island-島の生活と農園のお店」の鍬・じょうろ・斧・ハンマーのアプグレ効果と優先度について解説していきます。 それぞれアップグレードすることによって効果が上がっていきますが、どんな[…]
作物を多く収穫できるようになったらファームストアを拡大
最初のファームストアは4枠分(1枠最大99個まで)のアイテムしか陳列できません。
1日で多く稼ごうとするなら、ファームストアの拡大をしなければなりません。
大きなファームストアに拡大すると、さらに4枠増やせるので、より多く稼げるようになります。
収穫した作物が余ってさばききれなくなった辺りで拡大を考えましょう。
大きなバッグも優先(=クエスト報酬ではないです)
クエスト報酬とは別になりますが、大きなバッグも早めに入手しておきたいです(トムテの店で2500で購入可)。
手持ちのバッグの空きが一列分増えるので、効率よくゲームを進められます。
特に作物の種類が増えてきたら管理が面倒になるので、そのタイミングで拡張を考えましょう。
後回しでもいいもの
良いハンマー・良い斧
クラフト費用が6500必要になるので、そこまで無理して入手しなくてもいいと思います。
木材と石材はそれほど使用しないので、使用頻度を考えるとじょうろのアプグレを優先しましょう。
ウシ・ニワトリ
毎日小麦を与えることで、ミルクor卵を入手できます。
友好度が上がるまでは1日1個だけしか入手できないので、序盤の売却商品としてはコスパはそれほど良くないです。
しかし入手手段が限られるので、早めに解放して畜産物を入手しておく、友好度を上げておくことは必要になります。
お金に少し余裕が出てきたら購入を考えましょう。
※じょうろとバッグのアプグレの後くらいでいいと思います
Sugardew Island-島の生活と農園のお店 攻略TOPへ