こんにちは、KOUです!
今回は「バルダーズゲート3」の主人公の種族・クラスを決めるのに必要な要素やおすすめについて解説していきます。
おすすめの設定
まずは仲間になるキャラを知ろう
オリジンキャラである7名の中で、ダークアージだけは仲間にすることができません。
主人公専用のキャラとなるので、ストーリー中に登場することがないので注意。
オリジンキャラを主人公にすると・・
オリジンキャラを主人公にすると、そのキャラはストーリー中に登場することが無いので、仲間が1名減ることになります。
特にこだわりが無いのならば、カスタムの主人公キャラを作った方がいいと思います。
役割が被らないキャラを作る
一度に戦える・連れて行けるのは主人公を含めて4人だけなので、なるべく役割が被らないようなキャラ設定だと効率良く進めることができます。
- 近距離アタッカー
- ヒーラー・サポート
- 技能判定や解錠などの戦闘以外でも活躍できるスキル持ち
これらの役割を分担できるパーティが理想的です。
近距離アタッカー | レイゼル・カーラック |
ヒーラー・サポート | シャドウハート |
技能判定 | アスタリオン |
一応のおすすめはこれらのキャラですが、アスタリオンとシャドウハートは他とは特徴が被らないキャラなので、この2名は特にパーティに入れておきたいです。
特にこれといってこだわりが無いのならば、仲間になる種族やクラス・役割をなるべく避けたキャラを作ると効率がいいと思います。
※仲間が全員そろったら、敢えてクラスを被らせて特化させるのもアリです。
一つの例として、バーバリアン複数編成がけっこう強いのでおすすめです。
こんにちは、KOUです! 今回は「バルダーズゲート3」の序盤の戦闘を楽にするクラスとビルドについて解説していきます。 複雑なことを考えずに簡単にできるので、序盤の戦闘で苦労している方に参考になるかと思います。 […]
種族を選ぶにあたって
種族間でさほど大きな能力差は無いので、持っている特殊能力や優位性などで判断するのもありです。
- 暗視
- 移動力の長さ
特にこの2つがある方が優位に進められます。
暗視
灯りを出せる呪文やアイテムなどがありますが、暗視を持っているとこれらが無くても暗闇での戦闘を優位に進められます。
暗視持ちの種族(12m)
- エルフ
- ハーフエルフ
- ティーフリング
- ドワーフ
- ハーフオーク
上級暗視持ちの種族(24m)
- ドラウ
- ドゥエルガル
- ディープ・ノーム
移動力
移動力が長ければ有利な地形に先手を取って進めたりと、かなり優位に戦闘を進められます。
基本は9mですが、長いよりは短い距離しか進めない種族を避ける方が優先すべきだと思います。
×短い距離(7.5m)
- ドワーフ
- ハーフリング
- ノーム
〇長い距離(10.5m)
- ウッド・エルフ
- ウッド・ハーフエルフ
注意! 出生・種族は変えられない
最初に設定する項目の内、出生と種族の変更は後から変更できません。
ただしクラスや見た目(外見)・名前の変更は後からでも変えられるので、出生と種族だけは慎重に決めましょう。
こんにちは、KOUです! 今回は「バルダーズゲート3」のキャラメイクのやり直し・変更の方法について解説していきます。 キャラメイク変更の有無 ゲームスタート時に設定したキャラメイクは、一部を除いて変更す[…]
結局は見た目
結局は見た目が大事。
見た目に大きく関係する種族は、好みで選ぶのもいいかと思います。
ヒーラーの癒し系オーク・脳筋のエルフなどは全くイメージできないので、役割を考えて決めるのも大事でしょう。
会話シーンがかなり多いため主人公が映る・目にすることが多いので、くどく言いますが見た目は本当に大事です。
おすすめの種族とクラス
種族
- エルフ
- ハーフエルフ
- ギスヤンキ
無難ですが、暗視があり移動力が長い亜種族もあるエルフ・ハーフエルフがおすすめです。
見た目的に万人受けするのもいい所です。
そして暗視はないですが、万能タイプのギスヤンキは能力で選ぶならこっちの方がいいかもしれません。
クラス
- パラディン
- ファイター
- バード
攻撃・魔法両方に長けたパラディン。
近接攻撃に特化したファイター。
会話が多いこのゲームにおいて、技能判定(サイコロの目に追加ボーナス)が有利になるバード。
この辺りを選んでおくと無難です。
ただしクラスは途中でも変更できるので、もし違ったな・・と思っても修正が効くので問題ないです。
© 2023 Wizards of the Coast and Larian Studios. All rights reserved.