戦闘スタイルについて

【Lies of P攻略】おすすめの戦闘スタイルについて|初期ステータス・武器【ライズオブP】

こんにちは、KOUです!

今回は「Lies of P」おすすめの戦闘スタイルについて解説していきます。

ゲーム最序盤で3種類の中から戦闘スタイル(初期ステータス&武器)を選択しますが、どの武器が扱いやすいかや各ステータス値の重要性、そして実際に製品版をプレイして感じたことも踏まえて紹介していきたいと思います。

この記事で分かる・解決できること

  • 戦闘スタイルの違いは?
  • 選択を間違えると取り返しがつかない?
  • どの武器が使いやすい?

 

Lies of P 攻略TOPへ

戦闘スタイル

選択ミスは取り返しがつかない?

結論から言うと、どれを選んでもそれほど致命的な選択ミスにはならず、とりあえず気になる武器やステータスを考慮して選んでみて問題ないと思います。

序盤は結構レベルがサクサク上がり、足りないステータスを補うことは十分可能なので、よほど自分のプレイスタイルと噛み合わなさそうなものではない限り、基本的にどれでもいいと思います。

武器も序盤早々に商人から購入することができるので、ここで選択しなかった武器は取る事ができない、という訳ではないので安心して下さい(しかもかなり安く買えます)。

商人から購入できる

 

戦闘スタイル3種

戦闘スタイル

ゲーム最序盤で3種の戦闘スタイルから選択することになります。

  • コオロギの道(バランス):サーベル
  • バスタードの道(機敏さ):レイピア
  • スイーパーの道(強さ):大剣

以上の3択になりますが、内容は最初に手にする武器とステータス値の振り分けの違いが主となります。

 

ゲーム内ではそれぞれ「バランス・機敏さ・強さ」と表現されてますが、

  • コオロギの道=他の2種の中間
  • バスタードの道=動き速い・攻撃弱い
  • スイーパーの道=動き遅い・攻撃強い

各武器の特性とステータス値振り分けの内容から、ざっくりこんな感じで戦闘スタイルが評価されます。

 

各ステータス値の違いと特徴

初期ステータス値

「バランス・機敏さ・強さ」と表現されてますが、もっと具体的に評価すると以下の通りになります。

コオロギの道(バランス)

長所・短所が少なく、最初からムダなく育成できます。

武器のサーベルもかなり使いやすく、個人的にはこれが一番オススメできます。

バスタードの道(機敏さ)

気力と技術に長けた構成。

手数の多さで攻めて、回避メインのプレイスタイルの方にオススメです。

ただし、重要なステータスの生命力と積載力が低いのは気がかりなところ。

そして技術が高く動力が低いのは、脳筋スタイルへの変更はややしづらくなるので注意。

武器のレイピアに関しては扱いやすく、意外に火力も出るのでこちらもオススメ。

スイーパーの道(強さ)

最初から重要な生命力と積載力が高いので、違うプレイスタイルに変えようと思っても多少潰しが効くのは大きいです。

序盤で技術特化に変更しづらいのと、気力が低くすぐにスタミナ切れするのが難点。

しかし実際に私はこれを選びましたが、ちょっと違うな、、と思って今はサーベルを手にしています。

武器の大剣は、ゲームの仕様上すごく使いづらい気がしたので変更しました。

結局どれがいい?

どれがいい?と言うよりは、大剣がかなり使いづらいので、初心者やこの手のゲームにあまり慣れてない方は避けた方がいいかと。

大剣での攻撃でもあまり敵が硬直せず、回避やガードが攻撃後に間に合わず被弾が多くなりがちだったのがすごく痛い。

攻撃モーション的にも回避までがあまり速く繋がらないのもあって、かなりクセがある武器だと思います。

火力もそこまでデメリットを凌駕してるほどにも感じなかったので、これならサーベルかレイピアでいいような気がします。

という訳で、パラメータの振り分け的にコオロギかバスタードを選択するのが無難かと思います。

ただし武器に関しては、この3種の他にも序盤に何個か取れるので、そこまで気にしなくてもいいかとも思います。

一応、強いボス戦までには一通り揃えられます。

 

あとは、武器は「ブレード」と「柄」から構成されており、柄を変える事によって能力補正を変化させることも可能となっております。

ex)技術特化の大剣など、自己のステータス値の振り分けに応じて柔軟に変えられます。

武器のカスタマイズがかなり融通が利くので、なおさら初期装備やステータス値は気にしなくてもいいかと思います。

 

ステータス値はどれが重要?

最後に各ステータス値の中で、どれが重要かを簡単にですが紹介します。

この手のゲームでは基本ですが、一番重要なのは「生命力」

HPの高さは正義です。

しかし特に序盤に関しては、個人的にHPよりスタミナ管理の方が重要にも思えました。

なので、2番目は「気力」

一番気力が低いスイーパーを選んだせいでもありますが、スタミナ切れがかなり多く、ボス戦では苦労しました。

回避とガードができるゲーム性から、スタミナ管理がかなり重要となります。

回避中心で立ち回れる方はそこまでスタミナに気を使うことはないですが、ジャストガードがあまり上手くいかない方や回避とガードを併用する方は、けっこうスタミナに苦労すると思います。

それを少しでも楽にするのに、気力を上げてカバーしておくのは重要かと。

 

あとは、ゲームを進めて行くうちに防御力が上がる装備を拾っていきます。

そうすると、徐々に重量値の比率が上がっていくことになります。

重量が重いと動きの俊敏性などに大きく関わるので、「積載力」もかなり重要なステータスとなってます。

あとの「動力」「技術」「進化」は、使っている各武器の能力補正値に応じて、物足りないと思えば上げていくのがいいかと。

※ステータス値の振り直しはどこかでできると思うので、それに期待して最初はあまり深く考えず、自由に楽しんでもいいかと思います。

 

Lies of P 攻略TOPへ

戦闘スタイルについて
最新情報をチェックしよう!